top of page
矢賀学区まちづくり委員会(LMO)
検索


インドアモルック大会で4位入賞しました
12月10日(日)のモルック体験会で、一人新メンバーも加わり、12月17日(日)に東区スポーツセンターで開催された、令和5年度東区ニュースポーツ交流会に矢賀学区まちづくり委員会スポーツ部会選手チームがインドアモルック Cリーグに参加しました。...
yagalmo2023
2024年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


スポーツの日イベントに参加してきました!
10月9日(月)、矢賀小学校で体育協会主催のスポーツの日のイベントに参加してきました。 具体的な内容は以下のようにたくさんありました。 〈内容〉 ・握力測定 ・開眼片足立ち ・20mシャトルラン ・長座体前屈 ・腹筋 ・6分間歩行...
yagalmo2023
2024年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


広島市豪雨災害伝承館での防災研修
12月13日に、広島市豪雨災害伝承館(広島市安佐南区)で、東区自主防災会連合会が、防災研修を開催されました。矢賀学区からは、南組自主防災会・防災士の宮本会長と自主防災会連合の正田会長が参加しました。 講師の一般社団法人 梅林学区復興まちづくり協議会・代表理事 松井 憲様の案...
yagalmo2023
2024年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


亥の子祭りを前に見学
11月2日(木)に、矢賀中央集会所へご近所の矢賀幼稚園の園児さんと先生方が、集会所内に飾り付けられた祭壇を見たり、亥の子祭りの説明を聞いたり、衣装や鬼のお面を身に着けて楽しそうにされていました。 亥の子とは、亥の月(旧暦10月)最初の亥の日、あるいはその日に行われる行事の事...
yagalmo2023
2024年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


自主学習会トライアルを終えて
夏休み期間に計4回,お試しで自主学習会を開催しました。 家でなかなか宿題がすすまない,尋ねる相手がいない子どもたちのためにニーズがあるかも含めトライアル実施しました。 写真は第1回の7/24(月)の写真。 参加児童は総勢19名!...
yagalmo2023
2023年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


祝!ホームページ開設
こんにちは、矢賀学区まちづくり委員会、広報グループです。 矢賀学区まちづくり委員会が今年3月に発足し、広島市より広島型地域運営組織(新たな協力体制)に認定されてから、年度初めでドタバタしておりましたが、本日は「学区だよりの編集委員会」と「夏休みの自主学習スペース」が同時に実...
yagalmo2023
2023年7月24日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント
bottom of page