矢賀学区社会福祉協議会 ボランティアバンクについて
- yagalmo2023
- 2024年3月18日
- 読了時間: 1分



矢賀学区社会福祉協議会では、地域の支えあい活動として高齢者や病弱な人、障害をもっておられる世帯を支援するボランティア組織があります。
ボランティアの相談窓口は、毎週火曜日10:00~11:30 中央集会所で開設しています。
ボランティアコーディネーター2名が駐在しています。二葉地域包括支援センターの介護支援専門員も訪問され、世間話、情報交換をされています。とても活気溢れています。
設立のきっかけは、安佐南区の土砂災害で、東区社会福祉協議会に紹介を受け他地区をモデルに活動内容を考え、二葉地域包括支援センター、東区社会福祉協議会の協力を得て活動を始め足掛け9年が経過しました。
小規模ながらできることから始めようという姿勢で、相談ごと、依頼対象も様々です。年々、支援の項目も増えてきて、最近は草取りの依頼が多いそうです。
お気軽に、ご訪問、ご連絡をください。
ボランティアバンクでは、お手伝いをしてくださる会員を募集しています。
矢賀学区ボランティアバンク事務局(矢賀中央集会所内)
電話:082-285-8163(火曜日 10:00~11:30)
Comments