大学生が教えるスマホ・ICT教室を実施しています
- yagalmo2023
- 2024年2月5日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年2月7日
矢賀学区まちづくり委員会では、広島LMO(広島型地域運営組織)の取組事業の一つとして、2023年の11月から毎月2回、「スマホ・ICT教室」を実施しております。
教室の講師は、同じ東区にある比治山大学の学生ボランティアです。定員を10名としているため、参加者がその日その日で知りたい事を丁寧に教えてもらえます。参加者同士で教え合う場面も見られ、みなさんが意欲的に、それでいてリラックスして交流されているのがとても印象的です。
5回目になる12月22日には、広島市社協の方も視察に来られました。
今後も矢賀LMOでは不定期でスマホ・ICT教室を開催予定です。ご興味のある方、以下の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。
参考までにこれまでの話題例も記します。 【連絡先】 矢賀学区まちづくり委員会事局 Mail: yaga.lmo2023@gmail.com TEL/FAX: 082-285-8163
【これまでの話題例】 「QRコードの読み取り方法」「グループLINEの活用方法」「アプリの活用方法や違い」「通知設定方法」「各種アプリのダウンロードと使い方(歩数計・天気・電車/バス・Google Map)」

コメント