カナリアの会
- yagalmo2023
- 2024年3月28日
- 読了時間: 1分
「カナリアの会」は、南組町内会の7人の女性の有志が立ち上げた認知症予防カフェです。
令和4年から準備を重ねて、令和5年4月にオープンしました。毎月第2土曜日に開店し、13時30分から16時まで毎回15人位が、しゃべって笑ってにぎやかな時間を過ごされます。
特徴は参加者の男女の比率が半々です。このような集まりでは珍しいということです。
参加費は100円で来店者に飲み物と茶菓子がふるまわれます。
運営は参加費と広島市の助成金で賄っています。
昨年、1年間のプログラムを紹介します。
4月:デコパージュをしよう。 5月:新聞紙でゴミ袋を作ろう。
6月:七夕飾りを作ろう。 7月:新聞紙でエコバックを作ろう。 8月:茶話会。
9月:アロマで癒しを。 10月:ヤクルトウンチ育。 11月:お薬のお話。
12月:クリスマス会。 1月:落語で笑おう会。 2月:絵手紙教室。
3月:マンドリン演奏会。
なお、開店日が4月から第3土曜日に移行します。
狭い会場ですが、皆さん遊びに来てください。

Comments